経過報告

村上2号バイオマス発電候補地

Posted On
Posted By minami

4月25日、村上2号バイオマス発電所の候補地として

地元協力業者様所有の土地の現地調査に伺いました。

土場として十分な広さのある土地ですので、弊社の小規模木質バイオマス設備を設置するには十分な広さがあります。

実際弊社の木質バイオマス設備の設置には30坪(100平米)程度の

10m×10mの敷地があれば設置可能なので、現在使用中の土地の1部で設置運営が可能になります。

また、この候補地は適度の幅の公道に面してあり、売電に必要な電線に関しても土地の目の前に通っておりますので、新たに電柱の設置や引き込みなどが不要になります。

条件の整っている小規模木質バイオマス設置の候補地になりますので

GWの連休開けに早速、系統連系の申し込み手続きを行う準備を進めていきたいと思います。

現在、このような形で村上工場からオペレーション可能な近隣の小規模木質バイオマス設備の設置可能な場所を急務で探しております。

土地の購入もですが、発電期間(20年間)の土地の借り受けでも小規模木質バイオマス設備の設置が可能ですので、土地の有効活用をご検討の方がいらっしゃいましたらご紹介頂けたらと思っております。

Related Post

leave a Comment