経過報告

神林支所発電設備稼働に向けた
進捗状況(7)

Posted On
Posted By minami

神林支所へ設置する発電設備の進捗状況について、先週末の動きについて報告いたします。

ここ何回かのお知らせは、発電設備本体ではなく、発電設備搬入に向けての事前準備的な工事等が続いていましたが、先週末に、発電設備の中心的な機器の搬入作業を行いましたのでそれの報告になります。

 

先週末に搬入したものは、ガス化炉を構成する機器の一部と、自動運転の肝となる制御盤関係になります。 

こちらが、ガス化炉関係の機器搬入作業の様子です。

この後も、実際に稼働させる場所へ各設備を設置し、細かい位置や角度の調整等も進めております。

 

次に、こちらが、制御盤関係の搬入及び設置工事の状況です。

このように、制御室の電灯の設置、警告灯の設置等も行いました。

発電設備の搬入もこれで全部ではありません。引き続き、神林発電設備の他のパーツの搬入作業が続きます。

発電設備搬入作業含め、稼働に向けての進捗状況は、随時このブログでお知らせしてまいります。

最後に、今回の制御盤関係を製作いただきました、株式会社倉敷オートメーション様、及び、久保誠電気興業株式会社様 お力添えの程、誠にありがとうございました。

引き続き、3号機以降も続きますので、よろしくお願い致します。

Related Post

leave a Comment