神林支所発電設備稼働に向けた
進捗状況(10)

Posted By minami
神林支所へ設置する発電設備の進捗状況について、前回の報告からの動きをお知らせいたします。
今週は、前回の報告にあるように、木質チップの貯留庫とチップの乾燥設備の設置工事でありまして、今週後半の動きでここまで進みました。
一番左にある大きな箱状になっているのがチップの貯留庫で、その右側にあるのがチップの乾燥設備になります。また、それぞれの機器間に、左下から右上につながっているものがチップの搬送コンベアで、貯留庫にあるチップが乾燥設備へ搬送され、乾燥設備で乾燥されたチップが建屋内のガス化炉へ搬送されるという流れになります。
ただ、乾燥設備は外側の骨組みだけであり、肝心の乾燥を行う箇所の設置は、これから行うことになっております。
こちらは、工事の様子です。






ここまでが今週の状況でした。ゴールデンウィークまであと1週間となってきました。来週1週間の動きも、逐次このブログでアップしていきたいと思います。