経過報告

東京の中学生たちが
見学に来ました!

Posted On
Posted By ATG

先日、阿賀町にある弊社発電施設に、東京都内私立中学の1年生20名が見学に来てくれました!

 

この学校の1年生は、体験学習という事で、田植え体験や民泊体験等も行い、日本の伝統的な文化を学び理解する事を目的として阿賀町へ来ていたようです。

 

弊社発電設備に来てくれた子供たちは、バイオマス発電について興味を持ち、学びたいと希望してくれた子供たちです。

まずは座学で、バイオマスとは何なのかという話から、山の木を保全する方法、その際に出てくる木をどのように利用するのかといった話、それから弊社発電設備の大まかな仕組み等の話を聞いていただきました。

 

その後、実際に稼働している設備を見てもらい、座学で聞いた内容の理解を深めてもらいました。

 

設備を見学してもらっているときの様子です。

どの子もとても興味津々な様子で、前のめりになって設備を見たり、チップを触ってみたりなどしていました。

 

その後の質疑応答の時間では、設備の仕組みについての質問だけでなく、熱効率についての質問をした子もおり、講師を務めた弊社メンバーが驚かされていました。

 

これからの日本の未来を担う子供たちの前向きな姿勢に、弊社メンバーも感銘を受け、とてもいい時間となりました。

 

子どもたちにとっても、この体験学習の時間が学びのある有意義な時間となったことを切に願います。

Related Post

leave a Comment